台所用品用だけど、お風呂の掃除に使っているもの あみたわし「ズビズバ サラッシュ(立体タイプ)」

お風呂掃除のスポンジ、どうしてますか?

 

わたしは、食器用のものを使っています。

 

「スポンジ」というより「あみたわし」ですね。

 

ドラッグストアで見かけて、食器用に買ったんですが、食器に使うのは私にはイマイチだったのですが、お風呂掃除に使ってみたら、とても良かったので、ご紹介します。

 

 

公式ホームページを見たら、以下のように書いてありまして、「台所用品(食器、調理器具)洗い以外の用途には使用しないでください」とのことなので、お風呂掃除に使う際は自己責任でお願いします。

 

 

ズビズバ サラッシュについて

サイズ:23✕20cmです。

細かな凸凹のところや隅々も洗いやすいです。

サラン繊維の網目がこびりついて汚れも落とします。

網目になっているから泡立ちがいいです。

洗う感覚が指先に伝わり、しっかり洗えます。

 

 

 

ズビズバ サラッシュ(立体タイプ)がお風呂掃除にいいと思った理由

  • 薄手だから蛇口まわりの狭い隙間にもスルッと入ることができる。
  • 浴槽の内側の角とか、硬めのスポンジでは掃除しにくいような曲面になじんで、ストレスなく、掃除できる。
  • メラミンスポンジより、浴槽を傷つけないのではないかと思う
  • 薄手だから、浴槽の内側についた垢などの汚れの凸凹が手に伝わり、その汚れが取れたことも感じることができる個人の感想です。そこまで感じられない人もいると思います)

 

ズビズバ サラッシュをお風呂掃除に使う方法

1.お風呂を最後に出る人が、浴槽のお湯を捨てる際に、シャワーで浴槽の内側にお湯をかけながら、サラッシュを手にもって、浴槽の内側を軽くこすってください。

 

汚れをためていなければ、サラッと、垢がとれて、浴槽はツルツルになります。

 

その感覚がとても楽しいので、毎回、苦になりません。

 

時間も1分もかからないと思います。

 

2.その流れで、蛇口まわりや洗面器、バスチェアなども洗ってください。

 

3.洗い場の床は、わたしはサラッシュを足の下に置いて、それで床をこすります。

 

お行儀が悪いとは思いますが、かかんで手でこするより楽だし、蛇口周りの下などは手が届きにくく、足なら届きやすいので、そうしています。

 

コンディショナーやリンスなどを使ったあとは、床がヌルヌルしますが、サラッシュでサラッとこすると、足でその上を歩いたときに、ヌルヌルがなくなって、ツルツルになっています。

 

毎日のそのひと手間で、カビも生えにくくなりました。

 

前は、2〜3ヶ月に1回、カビ予防のくん煙剤を使っていました。

 

これはこれで、カビが生えなくて、良かったので、何年も使っていたんですが、

 

気づいたら、最近使っていなかったです。

 

3個組のセットを買ったので、まだ余っています。

 

 

ズビズバ サラッシュ(立体タイプ)のいいところ

 

大きい網目なので、泡切れや水キレがよく、乾きやすく清潔です。

(おそらくですが、)メラミンスポンジより、素材を傷つけにくいのではないかと思います。

 

メラミンスポンジは、使うときれいになるけど、細かいキズがつくんじゃないかとおもうんですよね

まとめ

※いつもこんな感じでかけています。

毎日、しっかり掃除すればいいですが、わたしはサラッシュでサラ〜っとしか掃除しません。

なので、隅の方や風呂のドアの枠のところなどにはカビが生えることもあります。

そこは、たまにカビキラーなどを使います。

 

それで、ほぼお風呂はきれいに保てています。

サラッシュでさら〜っと洗うのは、風呂全体でも1〜2分のことなので、習慣にさえなってしまえば、全く苦にならないです。

お湯でいいので、風呂用の洗剤もいりません。

その分、お金もかかりません。

逆に汚れが溜まってしまうと、風呂用洗剤を使わなければいけなくなったり、掃除に時間がかかったり、大変です。

ホントにサラッシュさまさまで、サラッシュを使うときは幸せを感じます。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

タイトルとURLをコピーしました