リピ買い決定!おすすめ仕切りラック!本もゴミ袋も鍋蓋もオーブン皿もiPadも整理できる「リヒトラブ 仕切りラック」!

本棚の中って、本でいっぱいになってると、きちんと収まるけど、本が少なかったり、本じゃなくて、ファイルだったりすると、きちんと収まらなくて、ストレスじゃないですか?

 

わたしは百均商品をよく使うのですが、こと仕切りに関しては、リヒトラブの仕切りラックを使っています。

 

なぜなら、使い心地が全然違うんです!



 

リヒトラブの仕切りラックのよいところ

1.たわまない

 

ちょっと重い本をたててもたわみません。

 

2.動かない

下の四隅にゴムがついているので、重い本などが仕切りに寄りかかっても、動きません。

 

まえに、百均で買ったものは、たてる本の重みで動いたり、たわんだりしてしまってました。

まあ、そんなものかなあとあきらめてたんですが、このリヒトラブの仕切りラックは、そんなストレスが一切ありません。

 

なので、自宅も職場のあちこちに、このリヒトラブの仕切りラックを使っています。



リヒトラブの仕切りラックのバリエーションは?

白、緑、濃いピンクがあります。

サイズ

「2L」と「L」と「S」サイズがあります。

 

リヒトラブの仕切りラックを使う場所あれこれ

1.普通に本棚

本棚だけでなく、台所の棚において、料理本のスペースにしたりもできます。

 

2.買い置きのゴミ袋の整理に!



3.台所の引き出しの中の整理に

鍋のフタや、この写真では見えないけど、オーブンの皿やなどの仕切りとして使っています。

4.オーブン横のオーブン皿置きに

ヘルシオの皿と網を置いておくのにも、とてもいい感じです。

5.iPadなどのタブレットを置くのにもいいです!

 

タブレット置くところがないなあ」と悩んでいたとき、この仕切ラックをふと思い出し、使ってみたら、大成功でした。

 

リヒトラブ 仕切りラック まとめ

とにかく、平たいものを整理するのにもってこいです!

 

この仕切りラックは、使うたびに、顔がほころんでしまうような製品です。

 

で、「ここにも使える!」「あそこにも使えそう!」と思いついて、ついつい買い足してしまいます。










タイトルとURLをコピーしました